-
人工知能が進化していくなかで、柔道整復師の未来は、、、
みなさん、こんにちは 高校3年生は夏の県総体も終わり、ほとんどの高校生が部活動を引退し、高校卒業後の進路について具体的に考え始めてるのではないでしょうか? そこで気になるのが、自分が目指す職業が10年後、20年後の未来に残ってい . . .
詳細はこちら -
看護学生に聞いた!「一番好きな援助技術は?」
学内アンケート「あなたの一番好きな援助技術は?」 看護師をしていると、誰しも一つは持っている 好き な 「ケア、看護技術や援助技術」 Q.どんな看護技術の種類があるか、ご存知でしょうか? Q.何が一番人気の援助技術か、興味がわきませんか? 例 . . .
詳細はこちら -
整骨院が最も少ない都道府県、それは、、、
みなさん、こんにちは! みなさんは整骨院(接骨院)に通院したことがありますか? 通院したことがある人は、そこでどのような施術を受けられるかわかると思います。 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などのケガに対して、整復・固定・後療 . . .
詳細はこちら -
緑の甲子園
みなさんこんにちは。 今年から全米プロゴルフ選手権の日程変更にともない、早いもので3つのメジャー大会が終わってしまいました。 メジャー大会は、7月の全英オープンのみになりました ラグビーW杯、サッカー女子W杯などスポーツイベント盛りだくさん . . .
詳細はこちら -
看護学科 海外研修(USA)うれしいお知らせ★
看護学科1期生は 2019年5月28日~6月3日まで海外研修でアメリカのサンフランシスコとロサンゼルスに行ってきました また、その記事は後日にブログに書きますねお楽しみに 今回は、研修先のホーリーネームズ大学(Holy Names Universit . . .
詳細はこちら -
やっぱり看護師になりたい!!大学or専門学校
みなさんこんにちは 本校看護学科は、部活が終わりいよいよ進路選択! 看護師になりたいという夢や希望を持っている 高校3年生や社会人を応援していきます もちろん4年制看護大学を希望されている方も多いと思います。 そこで、専門学 . . .
詳細はこちら -
介護福祉学科~施設見学で現場体験に行ってきました~
みなさん、こんにちわ 暑い日が毎日続きますが、熱中症対策や紫外線対策できてますか 特に高校生の皆さん若いからといって紫外線をあなどっちゃいけませんよ 若いうちから紫外線対策しないとシミやしわの原因に・・・ 今のうちから美肌を保つためには今 . . .
詳細はこちら -
投球障害(野球肘)のフィジカルチェック
みなさん、こんにちは 本校柔道整復スポーツトレーナー学科2年生は、 兵庫県姫路市内で行われた野球少年フィジカルチェックの現場を体験してきました そのときの様子をご紹介します 4月は硬式野球チームが対象で、本校学生は見学させて . . .
詳細はこちら -
地域と共に~福祉施設の運動会で活躍!?~
みなさんこんにちわ もうすぐ6月入学して2ヶ月が経ち介護福祉学科の学生も学校生活に慣れてきたようです 慣れてきた時こそ要注意 体調を崩しやすい時期でもあるので、 バランスの摂れた食事と早寝早起きを心がけてしっかりと自己管理していくことも大 . . .
詳細はこちら -
授業中の居眠り対策 アンケート調査してみた
みなさん こんにちは 唐突ですが・・・ どんなに頑張っても眠くなっちゃう って困ってしまう時がありますよね わかる わかる 本校の学生や、オープンキャンパスに参加してくれた高校生たちから 「授業中に寝ない方法を知りたい」という声が多く聞かれ . . .
詳細はこちら -
「中間テストと専門学校」
みなさん、こんにちは! 高校生の皆さんはそろそろ中間テストの時期がやって来るころでしょう。 この中間テストですが、専門学校でも行われています。 ただし、教科は皆さんが普段勉強している国語・数学・英語などとは全然違います。 &nbs . . .
詳細はこちら -
接骨院?整骨院?整体院? その違いって?
皆さん こんにちは! 最近巷に、色々な看板が上がってますが、その違いってご存知ですか? その中で、今回は接骨院と整骨院、整体院の違いについてお話します。 ~接骨院と整骨院の違いについて~ 施術所の名称については、法律に定義さ . . .
詳細はこちら