募集学科・応募資格
高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込み者、及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
学科名 | 修業年限 | 募集定員 |
---|---|---|
看護学科 | 昼間3年制 | 40名 (男・女) |
介護福祉学科 | 昼間2年制 | 40名 (男・女) |
柔道整復スポーツトレーナー学科 | 昼間3年制 | 30名 (男・女) |
入試制度一覧
高校生・社会人の方
適性AO入試 |
【応募資格】
一般的な筆記試験ではなく、さまざまな角度から総合的に“人物”を評価する入試制度です。志望する学科の内容を理解してもらった上で、あなたの得意分野や興味ある分野・経験などを踏まえ、面接であなたの考えをお伺いしながら、新たな潜在能力や可能性をアドバイスします。「医療」「福祉」「スポーツ」分野で働きたいと思っている方は、ぜひエントリーしてください。 |
---|---|
適性クラブAO入試 |
【応募資格】
高等学校のクラブに所属し、活動された高校3年生を対象にクラブでの活動内容や頑張ってきたこと、熱意を評価する入試制度です。 |
高校生の方
推薦入試 |
【応募資格】
①2022年3月高等学校卒業見込みの者、または2021年3月に高等学校を卒業した者 |
---|---|
一般入試 |
【応募資格】 高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込みの者及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者 |
特別指定校推薦入試 |
【応募資格】
①2022年3月に高等学校を卒業見込みの者 |
社会人の方
社会人入試 |
就労経験を持つ人、または大学等を卒業(見込み)の方を対象とした入試です。 【応募資格】
下記の①または②いずれかの要件を満たす方が受験できます。
①受験資格を有する方で、就労経験のある者(※就労形態、就労期間は問わない) |
---|---|
業界推薦入試 |
医療機関・福祉施設で活躍されている方が、ステップアップを検討する際にご活用頂ける入試制度です。 【応募資格】
①高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者 |
卒業生推薦入試 |
本校卒業生からの推薦があれば受験できる入試制度です。 【応募資格】
①高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者 |
一般入試 |
【応募資格】 高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込みの者及び同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者 |
学費について
看護学科
合計 (年間) | 入学金 (入学時のみ) | 授業料 (年間) | 実習費 (年間) | 設備費 (年間) | 教育教材演習費 (年間) |
---|---|---|---|---|---|
1,185,000円 | 100,000円 | 700,000円 | 200,000円 | 100,000円 | 850,000円 |
介護福祉学科
合計 (年間) | 入学金 (入学時のみ) | 授業料 (年間) | 実習費 (年間) | 設備費 (年間) | 教育教材演習費 (年間) |
---|---|---|---|---|---|
1,175,000円 | 100,000円 | 700,000円 | 200,000円 | 100,000円 | 750,000円 |
柔道整復スポーツトレーナー学科
合計 (年間) | 入学金 (入学時のみ) | 授業料 (年間) | 実習費 (年間) | 設備費 (年間) | 教育教材演習費 (年間) |
---|---|---|---|---|---|
1,285,000円 | 100,000円 | 800,000円 | 200,000円 | 100,000円 | 850,000円 |
■ 1年次は、各学科によって異なりますが、総合演習費(教科書代、資格検定代、白衣・実習衣・シューズ代、トレーニングウェア代、校友会費、同窓会費、健康管理費、海外研修プログラム積立金など)として300,000円〜450,000円程度必要です。
[注 意]
・教科書代、資格検定代は卒業時に精算いたします。
・白衣、実習衣、シューズ、トレーニングウェアは個人の所有です。
・海外研修プログラム積立金は、1年次、2年次の2回に分けての積立となります。
・上記以外に寄付金等の徴収は一切ありません。
■ 2年次以降、教科書代、校友会費、健康管理費、海外研修プログラム積立金等として100,000円〜350,000円程度必要です。