美作市スポーツ医療看護専門学校

適性AO入試ガイド
Admissions Office Guide

適性AO入試において、本校が大切にしているのが、あなたの「やる気」「経験」「想い」です。
学業成績や内申点などで判断するのではなく、さまざまな角度から評価・選考する「人物重視」の入試制度です。

AO入試おすすめこんなあなたにおすすめ!!

  • いち早く進路を決めたい人!

    エントリーは6月からスタート。将来に向けていち早く準備ができます。

  • やる気は誰にも負けない人!

    成績や筆記試験では測れないやる気をみてほしい方に!合格の基準は「意欲」や「目的意識」です。

POINT
3つのポイント

    • Point
      01

    • 本校の入学者の約70%がAO入試

    合格の基準は「意欲」や「目的意識」なので、成績や筆記試験では測れないやる気をみてほしい方におすすめの入試制度。在校生の約7割がAO入試を選んでいます。高校生はもちろん社会人の方も対象です!

  • 適性AO入試
    • Point
      02

    • 高校時代の自分を活かせる!

    あなたのがんばったこと・努力したことを総合的に評価します。高校時代に結果や実績が残せなくても、努力してきたその過程を活かせます!

  • 適性AO入試
    • Point
      03

    • プレカレッジで合格後もしっかりサポート!

    合格後には自由参加型のプレカレッジ(入学前教育)があり、各専門分野の基礎知識について学びながら、着実に入学準備ができます。

  • AO内定者 入学前授業

SYSTEM
入試制度

一般的な筆記試験ではなく、さまざまな角度から総合的に“人物”を評価する入試制度です。志望する学科の内容を理解していただいたうえで、あなたの得意分野や興味ある分野・経験などを踏まえ、ご希望の学科の教員と面談し、新たな潜在能力や可能性などについて話し合います。「医療」「福祉」「スポーツ」分野で働きたいと思っている方は、ぜひエントリーしてください。

対象学科 全学科
適性確認内容 ●適性AO入試エントリーシート
●理解度チェック(看護学科)/実技演習(介護福祉学科・柔道整復スポーツトレーナー学科)
●VPI職業興味検査・YG性格検査
●適性評価面談

※VPI職業興味検査・YG性格検査は紙面による簡単な検査で、合否には直接影響しません。

エントリー期間

内容 エントリー期間 エントリー来校日(集合 9:50) 適性結果通知の
発送日
出願期間 書類選考期限日
第1期 6月1日(木)

6月18日(日)
6月18日(日) 6月26日(月) 9月1日(金)

10月20日(金)
9月24日(日)
10月8日(日)
10月22日(日)
第2期 6月19日(月)

7月23日(日)
7月23日(日) 7月31日(月)
第3期 7月24日(月)

8月20日(日)
8月20日(日) 8月28日(月)
第4期 8月21日(月)

9月24日(日)
9月24日(日) 10月2日(月)

来校日に来校が難しい方は、WEB面談も同日開催しています(看護学科除く)

提出書類

●本校指定用紙を使用し、必ず本人が黒色のボールペンを使って楷書で記入してください。
●写真2枚(正面上半身、脱帽、無背景で3カ月以内に撮影したもの。4cm×3cm)を入学志願書、受験台帳用にのり付けしてください。
※入学志願書はネット出願の場合、必要ありません。

●本校指定用紙を使用し、必ず本人が黒色のボールペンを使って楷書で記入してください。
●写真2枚(正面上半身、脱帽、無背景で3カ月以内に撮影したもの。4cm×3cm)を入学志願書、受験台帳用にのり付けしてください。
●郵便局で受領した振替払込受付証明書を剥がれないようにのりで貼ってください。

●適性AO入試にて、内定した方に送付された証書です。

●高等学校長が証印し、厳封したものを提出してください。

●高等学校発行のものを提出してください。
●卒業見込み者は卒業後、提出してください。

●募集要項冊子に添付の専用振込用紙をご利用の上、郵便局より送金してください。
直接来校される方は、現金で受け付けます。

  • ネットAOエントリー
  • ネット出願

SCHEDULES
適性AO入試の流れ

STEP 01オープンキャンパス参加

*AO科目免除イベントへの参加が難しい方は、自宅で実技演習ができるキットを送付いたします(看護学科除く)

エントリーシートの入力が不安な方は、
正式なエントリー前に添削いたします。

美作市スポーツ医療専門学校をLINEの友達に追加し、メッセージにてエントリーシートの入力内容を写真で送っていただければ添削して返信いたします。

友だち登録

STEP 02エントリーシート提出

PC・スマホでエントリーシートを入力、エントリーできます。

エントリー受付期間

2023年6月1日(木)〜9月24日(日)

STEP 03エントリー来校日

●理解度チェック/実技演習 ●適性評価面談 
●VPI職業興味検査/YG性格検査

  • 第1期:6/18(日)
  • 第2期:7/23(日)
  • 第3期:8/20(日)
  • 第4期:9/24(日)

来校日に来校が難しい方は、WEB面談も同日開催しています(看護学科除く)

STEP 04適性結果通知の送付

合格内定者には「出願許可証」を送付いたします。

  • 第1期:6/26(月)
  • 第2期:7/31(月)
  • 第3期:8/28(月)
  • 第4期:10/2(月)

STEP 05出願(専願)

「出願許可証」が届いたら出願します。

出願期間

2023年9月1日(金)〜10月20日(金)

STEP 06合格通知の送付

合格通知は書類選考日から10日以内に簡易書留で発送いたします。

入試日はどんなことをするの?

エントリー来校日は理解度チェック(看護学科)、実技演習(介護福祉学科・柔道整復スポーツトレーナー学科)と、適性評価面談(全学科)が行われます。

  • 理解度チェック

    看護学科国語総合・小論文の学力チェック

    理解度チェックが不安な方は、看護合格準備セミナーに参加して対策をするのがおすすめです!
    セミナーに参加すると、「小論文」を自宅でチャレンジでき、提出するとエントリー来校日の理解度チェック「小論文」が免除されます!
    ※内容により免除が適用されない場合があります

    看護合格準備セミナー
  • 実技演習

    介護福祉学科手話授業・実技

    柔スポ学科テーピング授業・実技

    事前にAO科目免除イベントに参加すれば、エントリー来校日の実技演習が免除されます!

    AO科目免除イベント
  • 適性評価面談

    適性評価面談とは?

    面談≒面接です!いつもの自分」で話そう

    面談は面接とは違い、学校側とあなたが話し合い、お互いをより深く理解するために行います。過度な緊張はせずに、リラックスしていつもの自分を出しましょう。
    面談で聞かれることは?

    志望動機や目標、自己PRは「自分の言葉」で伝えよう!

    志望動機や入学後・卒業後の目標、自己PRなど、基本的にはエントリーシートの内容から質問されます。実績や結果だけでなく、その過程やがんばったことなどを自分の言葉で伝えよう。

WEB面談

対象学科:介護福祉学科柔道整復スポーツトレーナー学科

エントリー来校日に来校が難しい方は、オンライン型の面談が可能です。
下記の条件に当てはまる方でオンライン型の面談ご希望の方は、入試日の1週間前までにLINEまたは電話でご予約ください。

●来校型またはオンライン型のオープンキャンパスなどのイベントに1回以上参加したことのある方
●実技演習が終了している方
※実技演習が終了していない方はこちらから「お家でできる・実技演習」をお申し込みください。

  • STEP 01

    美作市スポーツ医療専門学校をLINEの友達に追加してください。

    友だち登録

  • STEP 02

    LINEのメッセージで氏名・学年・住所・希望学科・「WEB面談希望」「WEB面談希望日(入試日を参照)」を送信してください。

  • STEP 03

    メッセージを確認でき次第、WEB面談日の時間や詳細を返信いたします。
    また、VPI職業興味検査/YG検査を郵送で送付しますので、面談日までに返信してください。

  • 資料請求
  • オープンキャンパス