美作市スポーツ医療看護専門学校

奨学金・学費サポート

各種制度について

専門士制度

看護学科、柔道整復スポーツトレーナー学科、介護福祉学科の専門課程修了者に対して「専門士」の称号が与えられます。

大学編入学資格

本校における「専門士」の称号が与えられる学科から、大学への編入学が可能です。
(1998年、学校教育法の一部改正による)

既修得単位認定制度

大学・短期大学・専門学校の課程において既に履修された授業科目(基礎分野のみ)で、本校のカリキュラムと同一科目もしくは授業内容が同一の場合、単位を認定し、その科目の履修を免除する制度です。(合計15単位まで)

学費支援制度について

日本学生支援機構奨学金

本校へ入学後、日本学生支援機構奨学金制度に応募することができます。奨学金には、第一種の無利子と第二種の有利子があります。
在学中に借りて、返還は卒業後6ヶ月は据え置きで、就職が安定してからはじまります。

第一種奨学金(無利子) 第二種奨学金(有利子)
貸与月額 自宅、自宅外、入学年度によって貸与月額がかわる。
【例】2023年度 選択枠
●自宅通学
20,000円/30,000円/40,000円/53,000円
●自宅外通学
20,000円/30,000円/40,000円/53,000円/60,000円
次の中から選択でき、貸与中に金額変更が可能。 20,000円〜120,000円(10,000円単位)から選択
貸与始期 4月 申込者の希望の月から可能。(4月〜9月)
応募基準 人物 人物、学業共に優れ、かつ健康であって、経済的理由により著しく修学に困難がある方。
所得 日本学生支援機構が定めた収入基準額以下であること。
●自宅通学
給与所得額約780万円(4人世帯)以下。
●自宅外通学
給与所得額約825万円(4人世帯)以下。
(基準額、算出方法は家族数・家族構成や住居地などによっても異なります)
日本学生支援機構が定めた収入基準額以下であること。
●自宅通学
給与所得額約1,123万円(4人世帯)以下。
●自宅外通学
給与所得額約1,168万円(4人世帯)以下。
(基準額、算出方法は家族数・家族構成や住居地などによっても異なります)
学力 高等学校または専修学校高等課程における、最終2ヵ年の成績の平均が3.2以上の方。
高等学校卒業程度認定試験に合格し、上記に準ずると認められた方。
学業成績が平均水準以上と認められる者で、学習に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると学校長が認めた方。
推薦方法 出願者の中から、学校の選考委員会において人物・健康・学力・ 家計について総合的に審査し、適格者を推薦する。

■入学時特別増額貸与(有利子貸与)

  • ・入学時特別増額貸与の対象は、4月を始期として奨学金の貸与を受ける者で、増額貸与を希望する場合です。
  • ・申し込みは、日本政策金融金庫の教育ローンの融資を所得が少ないために受けることができなかった世帯(当該融資に係る世帯収入の上限額を超えるものを除く)。または家計基準における認定所得額が0万円以下となる者に限られます。
  • ・貸与額は、10万円、20万円、30万円、40万円、50万円から選択できます。
  • ・第1回目の振込時に全額が上乗せされます。(入学前の貸与ではありません)
  • ・入学時特別増額貸与だけを借りることはできません。
  • ・貸与利率は、日本学生支援機構が定める利率となります。

■予約採用制度

現役高校生の方または高等学校を 卒業後2年以内に一度も大学・専修学校等に進学をしたことがない方は、在籍高校または出身高校で、第一種は4〜6月下旬、第二種は4〜12月中旬の期間に申請申込みが実施されますので、在籍高校または出身高校にお問い合わせください。

高等教育修学支援制度(給付型奨学金と授業料減免)

○対象学生:住民税非課税世帯、もしくはそれに準ずる世帯の学生
○申し込み要件:2025年3月に高等学校等を卒業予定の方、または高等学校等を卒業後2年以内の方
○学力要件:強い進路意識と学びの意欲、進学後の学習状況を見極めた上で支援

  • 給付型奨学金

    (例:第1区分の場合)〈専修学校〉

    自宅通学 自宅通学外
    38,300円(月) 75,800円(月)
  • 授業料減免

    (例:第1区分の場合)〈本校の場合〉

    入学金(1回のみ) 授業料(年)
    10万円 59万円
  • ◯世帯年収の目安と支給額
    (例:両親と子供の2人世帯)

    世帯年収の目安 給付型奨学金・
    授業料減免の支給額
    第I区分 〜約270万円 満額
    第II区分 〜約300万円 満額の2/3
    第III区分 〜約380万円 満額の1/3
    第Ⅳ区分 〜約600万円の多子世帯
    (扶養する子の数が3人以上)
    満額の1/4

    ※支援を受ける学生の世帯人数や家庭の状況により異なります。

  • ■こちらの進学資金シミュレーターで対象になるか、おおよその確認ができます。

    進学資金シミュレーター

    ■「高等教育の修学支援新制度」についての詳細はこちらをご覧ください。(文部科学省)

    学びたい気持ちを応援します・高等教育の修学支援新制度

大阪滋慶育英会

受験生本人または本人の兄弟姉妹が本校または、大阪滋慶学園姉妹校(大阪医療技術学園専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保健福祉専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪医療看護専門学校、出雲医療看護専門学校、鳥取市医療看護専門学校、美作市スポーツ医療看護専門学校、東洋医療専門学校、新大阪歯科技工士専門学校、新大阪歯科衛生士専門学校、滋慶学園高等学校)に在籍または卒業している場合、奨学金10万円が支給されます。

教育ローン

本校では日本政策金融公庫、労働金庫などの教育ローンをはじめ、三井住友銀行、みずほ銀行など本校提携による通常よりも優遇された特別教育ローンがご利用いただけます。各制度により条件などが異なりますので、詳細は本校入試事務局の学費専門相談員“学費相談アドバイザー”にお問い合わせください。

美作市若者移住定住促進給付金

美作市では市外から市内の専門学校に進学される方に給付金を支給します。

支給対象者 支給対象者は、次のいずれにも該当していることが必要です。
①本校に通学することを目的として、美作市外から美作市内に生活の本拠を移した者であること。
②本校への入学の日の6月前の日以降に美作市の住民票が作成された者であって、申請の日において引き続き美作市の住民基本台帳に記録されているものであること。
支給額 1月当たり5,000円 
※条件により10,000円を支給 
(詳しくは本校へお問い合わせください)
受付窓口 本庁市民課、各総合支所地域福祉係
受付時間 月曜日から金曜日 8:30〜17:15(土日祝、年末年始の閉庁日を除く)

※手続き:美作市役所市民課市民係及び各総合支所地域福祉係
※お問い合わせ:〒707-8501 美作市栄町38-2 TEL 0868-72-0926

施設奨学金制度

対象学科:介護福祉学科

施設奨学金制度とは、卒業後3年または5年間、本校と連携頂いている福祉施設で勤務すると、奨学金が全額返済免除となる制度です。
この制度は、業界との強いつながりをもつ本校だからこそ実現した制度です。学費の負担を少しでも抑えたいという方や、金銭面で進学を迷われている方はぜひこの制度をご利用ください。

施設奨学金制度

病院奨学金

対象学科:看護学科

本学看護学科生で、卒業後、病院に看護師として勤務する学生を対象に、病院が独自に金額や条件等を定め、病院独自の選考基準に基づき奨学金の貸し付けを行っています。

※奨学金貸与の選考基準、金額、期間、返還免除の条件等は病院により異なります。詳細等については本校までお問い合わせください。

例)
○貸与額:30,000円〜90,000円/1ヶ月
○貸与期間:原則3年間
○返還の免除について
原則として、奨学金の貸与を受けた者が、当該病院に看護職として採用された場合、在職中は返還が猶予されます。また、奨学金が貸与された病院に勤務する期間が、貸与期間を越えたときは全額免除され、勤務年数が貸与期間に満たないときは一部免除されます。

※各施設によって異なりますので、ご注意ください。

専門実践教育訓練給付金・
教育訓練支援給付金

対象学科:【社会人対象】看護学科介護福祉学科

専門実践教育訓練給付制度とは、社会人のキャリアアップ・再進学を支援する制度です。対象者には、1年で学費の最大 50%が支給され、また受講終了後1年以内に資格取得・就職するとさらに20%が追加支給されます。
さらに一定の条件を満たせば、教育訓練支援給付金制度の利用も可能です。

専門実践教育訓練給付金

オープンキャンパスで
学費についてさらに詳しく!

  • オープンキャンパス
  • 保護者と一緒に進路選び