あの時に諦めた夢をもう一度!
再進学をお考えの社会人・大学生・短大生の皆さまが、いざこれから専門学校へ入学となると、様々な不安があるかと思います。
そのような皆さんはもちろん、再進学・キャリアチェンジに少しでも興味のある皆さんに、本校についてご紹介いたします。
美作市スポーツ医療看護専門学校は、皆さんの「やる気」を応援、「夢」を叶える場所です!!
再出発サポート
-
少人数・クラス担任制で安心の学生生活
再進学を考えたときに「勉強からしばらく離れているから心配…」「クラスの子と上手くやっていけるか気になる…」などの不安がある方もいるかもしれません。
学校生活についてはこちら
本校はクラス担任制で、一人ひとりに目が行き届くサポート。困ったことや悩みをいつでも相談できます。少人数のクラスで先生も生徒もみんな仲が良く、とても良い雰囲気です。 -
就職に有利な資格を取得
医療・福祉系専門学校として確かな実績を持つ滋慶学園グループのノウハウを活かした万全の資格対策と一人ひとりを丁寧にケアするサポート体制で、全国平均を大きく上まわる資格合格率を実現します。
資格サポートついてはこちら -
就職サポートも充実
地域の協力体制により、臨地実習・インターンシップなども充実。専門職への就職をサポートします。さらに、就職担当の専任スタッフが学生からの就職に関する相談はもちろん、履歴書の書き方から面接のアドバイスまで親身にサポートします。
就職サポートについてはこちら -
マイカー通学も可能!各交通機関も通学に便利
本校では電車・バスはもちろん、車での通学も可能です。開校にあたり、各交通機関に電車やバスの最寄り駅到着時間を調整いただいています。また、2020年4月より、津山駅から本校まで、途中3駅を経由するスクールバスを運行いたします。
遠方にお住まいの方へ
在校生インタビュー
私たちも夢を叶えるために
再進学しました!
-
-
-
一般的な社会のレールから外れるということと、金銭的にも安定した収入がなくなることが一番不安でした。
在校生 Wさん
インタビューを見る
- もう一度、学生になって学ぼうと思ったきっかけは何ですか?
- 福祉の施設で働いていた時に、介護職ではできない医療的ケアをされている看護師の方を見て、看護師という職業に興味を持ったことがきっかけです。
そこで、看護師になるためにもう一度学び直そうと思い、再進学を決意しました。 - 本校で学ぼうと思ったのはなぜですか?
- 知り合いの方から、美作市に看護が学べる学校ができると聞き調べたところ、自然豊かな落ち着いた環境で、これなら勉強に集中できると確信したからです。
- 社会人から学生になることへの不安はありましたか?それは、どのような不安でしたか?
- 一般的な社会のレールから外れるということと、やはり金銭的にも安定した収入がなくなることが一番不安でした。
- その不安をどのように解消しましたか?
- オープンキャンパスに参加し、学費や奨学金について相談して、自分自身でしっかり計画を立てました。
- 学生生活はいかがですか?
- 想像以上に楽しいです。やはり、同級生とは年齢もひとまわり違いますし不安がありましたが、みんな非常に優しく接してくれるのでありがたいです。
自分の学びたいことが学べていることも楽しい理由の大きな一つです。 - 本校卒業後、どのような人生設計を考えていますか?
- 大きな病院に就職して、救急の現場で働きたいと考えています。おそらく忙しい現場だと思いますが、学ぶことの方が多いと思うので、魅力を感じています。
その夢があるから、今は大変な勉強を頑張れています。 - 社会人だけど学び直したいと思っている方へのメッセージ
- 考えたり、悩んだりするよりも、勇気はいりますが思い切って飛び込んでみるのも良いと思います!一緒に看護師を目指しましょう!
-
-
-
-
将来を考えて踏みとどまっているなら、一歩踏み出して新しい道を模索するのも良いと思います。
在校生 Oさん
インタビューを見る
- もう一度、学生になって学ぼうと思ったきっかけは何ですか?
- 就職し働いていましたが、その業種の将来性や自身の今後を見据えた時に、これまでやってきた経験を活かしつつ将来に繋げるためにどうすべきか考え、もう一度学び、技術を身に付けてから新しい道に進もうと思いました。
- 本校で学ぼうと思ったのはなぜですか?
- 医療系の学校は授業料がやや高いため、自宅から通える場所にこの学校があったことが1番大きいです。
スポーツも柔道整復師も学べて、多くの資格を取れるというところに魅力を感じました。 - 社会人から学生になることへの不安はありましたか?それは、どのような不安でしたか?
- ありました。
金銭面や、勉強についていけるか、再就職できるかどうかが不安でした。 - 学生生活はいかがですか?
- 1日4コマ全て授業があるので、想像以上に忙しく大変ではあるものの、毎日充実した生活を送っています。
- 本校卒業後、どのような人生設計を考えていますか?
- いろいろな道を在学中に模索し、就職したら経験を積みたいと思っています。
将来的には独立したいです。 - 社会人だけど学び直したいと思っている方へのメッセージ
- 将来を考えて、踏みとどまっているなら一歩踏み出して、新しい道を模索するのも良いと思います。「意志ある所に道開ける」
-
\社会人の方におすすめのイベント/