-
🎄✨ 12/14開催★高校1・2年生必見!仕事と進路が見える体験型オープンキャンパス
高校1・2年生におすすめ!美作市スポーツ医療看護専門学校のクリスマスオープンキャンパスを12/14(日)に開催します!参加者の皆さんにはスペシャルなクリスマスプレゼントをご用意♪
詳細はこちら -
【祝・ドジャースWS優勝】山本由伸選手を支える柔道整復師の存在
MLBワールドシリーズでMVPを獲得した山本由伸選手を、18歳から支え続ける矢田修氏。柔道整復師という国家資格を持ち、専属トレーナーとしてどのようにトップアスリートを支えてきたのでしょうか。
詳細はこちら -
【感動の最終日】中国研修5日目:解剖実習を終え、献花式と修了式へ
柔道整復スポーツトレーナー学科の中国研修は、10月16日(水)、最大の山場である基礎医学実習の最終日を迎えました。 早朝から誰も体調を崩すことなく、学生たちは緊張と高揚感を胸に、徒歩で上海中医薬大学へと向かいました。 本日は修了式も控えてお . . .
詳細はこちら -
解剖学の知識を深め、上海の夜景に感動(研修4日目)
研修4日目は、午前と午後にわたる基礎医学実習に加え、貴重な解剖展示見学と、上海の文化に触れる観光プログラムが組み込まれた濃密な一日となりました。 実習:高まる積極性と質問攻勢 この日も気温が上がり、やや蒸し暑い環境でしたが、実習は順調に . . .
詳細はこちら -
【柔道整復スポーツトレーナー学科】中国研修の実習開始!!2日目、3日目
【実践スタート】緊張の初日、解剖実習に挑む(研修2日目) 研修2日目からは、いよいよ実習が本格的にスタート!学生たちの間には、期待とともに大きな緊張感が漂っていました。 ホテルで朝食を済ませた後、上海中医薬大学に移動し、8時30分から講義が . . .
詳細はこちら -
【海を越えて成長へ!】柔道整復スポーツトレーナー学科2年生、中国海外研修スタート!
大阪滋慶学園グループが掲げる「国際教育」の理念に基づき、柔道整復スポーツトレーナー学科の2年生が、10月12日(日)より、中国海外研修へと旅立ちました! 海を渡り、異文化に触れる経験は、まさに「自分の中の壁を越える」挑戦です。この刺激的な体 . . .
詳細はこちら -
11/2(日)学園祭&医療・防災フェス 学校説明会同時開催♪
美作市スポーツ医療看護専門学校の学園祭(美慶祭)を開催!各学科のお仕事体験ブース・模擬店の他、キッチンカーも来校!どなたでも参加いただけます。同日開催する学校説明会に参加される高校生限定でフードチケットプレゼント!
詳細はこちら -
【高1・高2のみなさんへ】秋のオープンキャンパスへ参加するメリットとは?
高校1・2年生のみなさんは文化祭や修学旅行などの学校行事、部活動では秋の新人戦など盛りだくさんの2学期を過ごしている方が多いのではないでしょうか? そんな秋にこそ、オープンキャンパスへ参加して進路探しすることをオススメします!この時期に参 . . .
詳細はこちら -
地方の医療系専門学校って、ぶっちゃけどう?隠れた魅力を徹底解説!
高校生の皆さん、将来のことって考えるほど迷っちゃいますよね。 選択肢がたくさんあって、何を選べばいいか分からないって人もいるんじゃないかな。 実は、都心だけじゃなく、地方にある医療系の専門学校にも、知られざる素敵な魅力がいっぱいあるんで . . .
詳細はこちら -
どこからでも通える!美作市スポーツ医療看護専門学校へのアクセスガイド✈️
こんにちは!将来、スポーツや医療・福祉の分野で活躍したいと考えている皆さん、美作市スポーツ医療看護専門学校に興味を持っている方も多いのではないでしょうか? オープンキャンパスや学校見学に行ってみようかな、でも「どうやって行くの?」って . . .
詳細はこちら -
未来の自分が見つかるかも?!専門学校オープンキャンパスへ行ってみよう!
高校生のみんな、こんにちは! そろそろ進路について考え始める時期かな?「将来何になりたいんだろう…」「自分に合う学校ってどこだろう?」って、悩みは尽きないよね。 そんな時、ぜひ考えてほしいのが『専門学校のオープンキャンパス』に参加するこ . . .
詳細はこちら -
【8月開催】夏休みオーキャンへ!進路研究を加速させよう!
夏休み真っ只中の高校生におすすめしたい、美作市スポーツ医療看護専門学校のオープンキャンパスをご紹介。進路に迷っている高校3年生はもちろん、進路研究の宿題がある高校2年生も大歓迎の様々なイベントをご用意していますよ!
詳細はこちら