2022-01-13 介護福祉学科 イベント 地域との連携事業 次世代!!ゲームを使った授業 「介護×eスポーツ」 皆さんこんにちは! 本日は、介護福祉学科のちょっと変わった授業の様子をお伝えします。 介護福祉学科は今年度より、岡山県eスポーツ連合の協力で 「介護×eスポーツ」を実施しました。 皆さんは「eスポーツ」をご存じですか? e . . . 詳細はこちら
2022-01-11 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 第1回研究発表会を開催しました 本校にとって初めてとなる研究発表会が本校の講堂を会場に開催されました。 学校長からは「結果に至る過程こそ大切にしてほしい」という言葉を頂き、代表者の発表がスタートしました。 司会・進行、タイムキーパーなど運営もすべて学生が行います。 今 . . . 詳細はこちら
2021-12-25 看護学科 介護福祉学科 イベント ようこそ美作へ!! ~大阪保健福祉 介護福祉科留学生 1日目~ 皆さん、こんにちは 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? この度、12月6.7日の2日間の日程で、大阪保健福祉専門学校の介護福祉科の留学生21名が、施設見学、介護看護の連携授業のため、美作にきてくれました。 今回は、12/6 1 . . . 詳細はこちら
2021-12-07 看護学科 就職内定速報~看護学科~2021年度版 みなさん、こんにちは 美作市スポーツ医療看護専門学校の看護学科は、昨年に続き、今年も就職希望者全員の就職が内定しました(拍手!) 後は2月の国家試験に向けて努力するのみ!全員に良い結果が届くよう、ラストスパートかけていきましょうね頑張る . . . 詳細はこちら
2021-11-15 介護福祉学科 地域との連携事業 未分類 私が目指す介護福祉士像とは 皆さん、こんにちは 11月に入り急激に寒くなってきましたね~風邪をひかないように気を付けましょう 今回は先日行なった、介護福祉学科2年生の『実習報告会』の様子をお届けします。 参加者の皆様には直接来校&オンラインで参加していただきま . . . 詳細はこちら
2021-10-27 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 第1回プレカレッジを開催しました! みなさんこんにちは 10月23日(土)、本校では第1回プレカレッジが開催されました。 プレカレッジは、入学が決定している方々を対象にしており、他の入学予定者の方や先生との関係作りや、学校や授業の雰囲気を知っていただくことを目的としていま . . . 詳細はこちら
2021-10-23 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 柔道整復師_柔道_なぜ? みなさん、こんにちは みなさんは、柔道整復師という資格名に、柔道という文字が含まれている理由をご存知でしょうか? このことは、柔道整復術のルーツを知ることで理解できます。 戦国時代の戦の方法を少しイメージしてみてください &n . . . 詳細はこちら
2021-10-18 看護学科 戴帽式~ナイチンゲールの灯 キャッピングセレモニー~看護学科4期生 10月16日(土)看護学科4期生の戴帽式が挙行されました。 天候が心配されましたが、雨は降らずに式を終えることができました。きっとみんなの日頃の行いが良かったのでしょう そもそも戴帽式とは? ヨーロッパにおいて修道女がいばらの冠をかぶり、一生 . . . 詳細はこちら
2021-09-30 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 10月からいよいよ入試がスタート!準備は大丈夫? みなさん、こんにちは 高校3年生の方や進学を目指す社会人の方はいよいよ入試直前ですね 適性AO入試など一部入試ではすでに始まっているところもありますが、一般的な入試となればいよいよ10月からスタートです 「推薦入試」「一般入試」「特別指定校 . . . 詳細はこちら
2021-09-20 介護福祉学科 地域との連携事業 施設見学 障害者支援施設「いちょう園」 みなさんこんにちは まだまだ暑い日が続きますがいかがでしょうか。 今回は介護福祉学科の学生が、佐用町にある社会福祉法人 佐用福祉会 障害者支援施設「いちょう園」の方に施設見学に行ってきました。 「いちょう園」さんには、非常勤で来ら . . . 詳細はこちら
2021-09-18 介護福祉学科 イベント 今日は何の日?介護や福祉の記念日紹介 皆さん、こんにちは 突然ですが、今日は何の日か知っていますか 秋分の日や体育の日などの祝日のほかに、実は毎日「○○の日」といった記念日があるんです 妹の日(9/6)、焼肉の日(8/29)、まごの日(10/16)…など調べてみたら意外と面白 . . . 詳細はこちら
2021-09-15 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント これからは二刀流の時代!?医療×スポーツ みなさん、こんにちは いきなり質問です 「二刀流といえば誰?」と質問されたら、あなたは誰の名前をあげますか? ほとんどの方は『大谷翔平選手』もしくは『ベーブ・ルース』という名前をあげるのではないでしょうか。 では、「二刀流という言葉の語源 . . . 詳細はこちら