-
10月1日~入学願書受付開始!~ネット出願~
10月1日(月)より高校3年生の願書受付が開始されました。 (社会人は7月より出願受付中) 出願には断然、『ネット出願』がオススメ ネット出願は↓ 推薦入試・一般入試・高校スポーツ推薦入試・業界推薦入試を受験される方限定です! ~メリットは . . .
詳細はこちら -
柔道整復師as機能訓練指導員in介護施設
【ご存知ですか?シリーズ 柔道整復師編part2】 みなさんは、柔道整復師が介護施設で働けるって知っていますか? 人は年齢を重ねると少しずつ人の手助けが必要な状態になっていきます。 具体的に言うと、ADL動作(=日常 . . .
詳細はこちら -
AEDって何の略?
【ご存知ですかシリーズ スポトレ編part5】 みなさん、こんにちは 突然ですが、AEDとは何の略かご存知ですか そうです、Automated External Defibrillatorの略です つまり、自動体外式除細動器のことです 心臓がけいれん . . .
詳細はこちら -
高校1・2年生必見! プレミアムスクール 9月22日開幕!
高校1・2年生の皆さん! MSMN(美作市スポーツ医療看護専門学校)では 9月から来年2月までオープンキャンパスのグレードアップバージョン として、 MSMNプレミアムスクールを開催します。 MSMNプレミアムスクールとは・・・? . . .
詳細はこちら -
イオンモール津山にて職業体験イベント開催しました
先日、イオンモール津山にて、看護学科、柔道整復スポーツトレーナー学科、 介護福祉学科の先生による職業体験イベントを開催しました イオンモール津山2F、GUさん前にて本校のブースを 出店させていただきました そして来て頂いた方には、特製のウ . . .
詳細はこちら -
近隣の中学校運動部に対してトレーニング&ケア指導
みなさん、こんにちは 夏の甲子園も終わり、ようやく少し涼しくなってきましたね 高校球児が甲子園で白熱した試合を繰り広げるなか、本校の柔道整復スポーツトレーナー学科では、 新たな試みにチャレンジしていました どのようなことか . . .
詳細はこちら -
夏の風物詩×オープンキャンパス
みなさんこんにちは 先日、気温がどんどん上がってくる12時ごろに、本校の隣にある滋慶学園高校の生徒さんが高校の駐車場に来るよう誘いに来てくれました 向かった先に待っていたのは、夏の風物詩でもある流しそうめん テレビなどでは . . .
詳細はこちら -
高校2年生必見!夏のオープンキャンパス☆
みなさんこんにちは 夏休みはいかがお過ごしですか 美作市スポーツ医療看護専門学校では、 8月19日(日)に、高校2年生のためのオープンキャンパスを開催します 夏と言えば、、、そう! お祭り この日は、オープンキャンパスのあとに、学校の . . .
詳細はこちら -
美作という地を楽しみながら、オープンキャンパスに参加しよう!
みなさん、こんにちは セミの鳴き声で目がさめるような季節になりました 部活動を引退した3年生は、進学先を決めるためにいろんな学校のオープンキャンパスに参加されているころでしょうか 本校も8月は毎週オープンキャンパスを . . .
詳細はこちら -
高校総体2018と東京オリンピックの競技種目を比較してみた件
みなさん、こんにちは いよいよ、今日から開催されましたね 高校生活3年間の集大成である2018全国高等学校総合体育大会です Inter-High School Championships、略してインターハイ 今年度の高校総体は7月26日の今 . . .
詳細はこちら -
第147回全英オープン開幕!
いよいよ今週木曜日からゴルフの全英オープンが開幕します ワールドカップやウィンブルドンの興奮冷めやらぬなか、また寝不足になるときがやってきました 今年は第147回大会で、今から158年前の1860年に第1回大会が開催された、世界で最も歴史の . . .
詳細はこちら -
第100回全国高等学校野球選手権大会のあとは...スポーツトレーナーに?
みなさん、こんにちは 梅雨が明けて、夏本番という暑さがやってきましたね 第100回全国高等学校野球選手権大会 の地方大会が全国各地で始まりつつありますね 本校がある岡山県も、本日7月13日から始まりました 今年は100回目の記念大会ということ . . .
詳細はこちら