秋はスポーツの季節
ですね![]()
ということで、
「美作市スポーツ医療看護専門学校&滋慶学園高等学校」
合同の「秋のスポーツデイ」が先日、体育館で開催されました!!
5月に行われた『春のスポーツデイ』に続き、今年2回目の実施です。
ではスポーツデイの模様を少しご紹介しますね!
まずは開会式。
専門学校の永倉先生からあいさつがありました。
そして選手宣誓![]()

続いて準備運動!!
運動の前には、準備運動が大切です![]()
軽快な音楽に合わせてみんなでストレッチを行いました。

いよいよ競技スタート!
最初は,,,ドッジビー
ドッジビーとは、『ドッジボール』のルールそのままに、ボールの代わりにフリスビーを用いる競技です。
だから ドッジボール+フリスビー =
ドッジビー
ボールと違いフリスビーは思った所に投げるのが大変で、学生が四苦八苦してました![]()

続いて、
バスケットボール![]()
本校にはバスケット同好会もあり、スラムダンク
を彷彿とさせるいい試合が行われてました![]()

昼休憩後は『障害物競走』『フットサル』![]()
どの競技もみんな一生懸命でとってもいい汗をかいていました![]()
障害物競走![]()
![]()

フットサル![]()
![]()

そして競技終了!!さらに結果発表!
フットサルの部、ドッジビーの部では、
柔道整復スポーツトレーナー学科と滋慶学園高校の合同チームが
優勝しました![]()
おめでとう~![]()
その他の学生さんも本当にお疲れさまでした![]()

最後に、みんな集合して記念撮影![]()

専門学校は『勉強ばっかり・・・』と思われがちだけど、
スポーツデイや学園祭など学校行事は盛りだくさん!!
学校生活はとても充実している様です![]()
次の学校イベントは11月10日の学園祭です!!
今から楽しみです![]()