-
<鳥取県・島根県の方必見!> 医療・福祉・スポーツ系の学校・学科説明会7/14実施
鳥取県・島根県の方必見の情報!! 高校3年生やその保護者の方を対象に医療・福祉・スポーツ系の資格・仕事・学校説明会の開催決定!! 説明予定の職業は... 看護師、柔道整復師、スポーツトレーナー、介護福祉士の他にも理学療法士、作業療法士、臨床工学 . . .
詳細はこちら -
★美作市クリーン作戦に参加★
6月27日(水)、美作市民と美作市を訪れる方々にとって気持ちの良い生活環境及び美観を確保することを目的として 行われる美作市主催の清掃活動「美作市クリーン作戦」が行われました。 放課後、本校の学生や教職員もこの活動に参加したので、今日は . . .
詳細はこちら -
ウィンブルドン選手権2018の優勝カップは誰の手に!?
みなさん、こんにちは いよいよ来週から、テニスの四大大会グランドスラムの一つ、ウィンブルドン選手権2018が始まりますね 開催国であるイギリスと日本の時差は8時間、試合が行われるのは現地時間11時30分開始なので、日本でご覧になられる方は . . .
詳細はこちら -
★6月26日 高校教員対象セミナー開催★
6月26日(火)、高等学校の先生方対象の、 特別指定校推薦入試・業界説明会が行われました。 ご案内差し上げた高校に加えて、佐用町役場の方もお越し頂きました。 美作市からのご挨拶で始まりました(美作市企画振興課 平田様) 続いて本校 . . .
詳細はこちら -
☆手洗いをして食中毒を予防しよう☆
みなさんこんにちは ジメジメのこの梅雨の時期って食中毒警戒注意報も出ています そんな中・・・本校では、「環境安全衛生委員会」主催で「食中毒予防の講習」と、衛生学的手洗いをバッチリマスターしている看護学科の学生から、柔道整復 . . .
詳細はこちら -
ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)って、どんなシステム!?
みなさん、こんにちは 待ちに待ったワールドカップ2018ロシア大会が開催されました 先日行われたサムライブルーの初戦では2対1でコロンビアを制し、日本各地で盛り上がりを見せています 果たして、どこの国が優勝カップを手にするのでしょう . . .
詳細はこちら -
小論文セミナー実施決定!【第1回6/24】
みなさんこんにちは いよいよ梅雨?いり間近ですね。。 今のうちの晴れの日を有効活用しよう!☀ いよいよ小論文の対策セミナーの実施が決定しました? 日程は 6/24 (日) 12:30~14:00 内容はというと,,,,, 小論文の基本的ルール 文 . . .
詳細はこちら -
滋慶学園高等学校の生徒さんがテーピングの体験授業に!
みなさん、こんにちは 6月1日の午後に、滋慶学園高等学校の生徒さんが柔道整復スポーツトレーナー学科の体験授業に来てくれました 体験授業の内容は、柔道整復&スポーツ系の定番授業『足関節のテーピング固定』でした 現在も剣道を続けている生徒さ . . .
詳細はこちら -
実習先には野球肘のメディカルチェックもあります!
みなさん、こんにちは 昨日、当校柔道整復スポーツトレーナー学科の実習先である播磨メディカルチェック研究会の第4回姫路市中学校野球部メディカルチェックに、当学科教員2人が見学というかたちで参加させていただきました。 この団体の目的 . . .
詳細はこちら -
やすらぎ荘運動会に行ってきました!!
5月26日土曜日は おとなりの高齢者施設「やすらぎ荘」の運動会!! 見に行かせて頂きました お天気でよかったです。 本校の学生がアルバイトもしているので、学生はスタッフとしても参加!そして、学生からの声でよさこい節の踊りを披露 学生 . . .
詳細はこちら -
全仏オープンテニス直前!!
【ご存知ですかシリーズ スポトレ編part2】 明日から全仏オープンテニスが始まるということで、前回に引き続き、テニスの トーナメントトレーナー について説明していたいと思います 前回のpart1はメディカル・コート・コール(MCC)とメディカル・ . . .
詳細はこちら -
ウォーミングアップとクーリングダウン【Part1】
2週間にわたって行われたエクササイズの授業の様子です DAY1 第1回スポーツデイ総合優勝の歓喜の時から一夜明け、全身筋肉痛の最高なコンディションの中、 エクササイズの授業が行われました 今日からは「ウォーミングアップとクーリング . . .
詳細はこちら