-
ナイチンゲールの灯! 3期生 戴帽式!
みなさん こんにちは 10月17日(土)は記念すべき3期生(1年生)の『戴帽式(たいぼうしき)』が行われました 朝起きたら天気は生憎の雨模様しかし次第に弱くなっていきちょうど式が始まる13:30には雨が止みました さて戴帽式ですが、最近はナ . . .
詳細はこちら -
看護学科 授業紹介 ~オムツ交換、経管栄養法、点滴の固定方法~
皆さん、こんにちは朝晩冷え込む季節になってきましたね 今回は看護学科2年生が行なった授業、オムツ交換・経管栄養法・点滴の固定方法についてご紹介していきます 場所は学内にある母性看護実習室 母性看護学や小児看護学を学ぶときに使用する実習室で . . .
詳細はこちら -
姉妹校出身の教員を紹介
皆さん、こんにちは 暑かった夏も過ぎ、あっという間に外は寒くなってきましたね そろそろ暖房が活躍する季節です 空気も乾燥していて風邪もひきやすいので、手洗いうがい、そして良い睡眠とおいしいご飯を食べて 免疫力をアップさせましょう さ . . .
詳細はこちら -
介護福祉学科 Special Event!!~10月18日(日)~
皆さん、こんにちは 10月に入り、あたりはすっかり秋ですね ススキと彼岸花のコラボレーションがきれいで癒される今日この頃です。 庭に珍しい?白い彼岸花が咲きました 秋といえば!! 運動会や文化祭、ハロウィンなどなど…イベントも多く開 . . .
詳細はこちら -
みなさんにとって「食事」とは??
みなさんこんにちは 今日は介護福祉科の授業紹介をしたいと思います 授業内容は「食事」 みなさんは毎日の生活の中で楽しみにしていることは何ですか? 友達と遊ぶことや、家族と過ごす時間、スマホやSNS、寝ることが好きな人もいますね。 食事 . . .
詳細はこちら -
男子でもなれる!目指せ男性看護師!
男性看護師は、業界から求められる重要な存在 みなさんこんちには 看護師を目指す男子高校生 キャリアチェンジを悩んでいる男性社会人 進路選びで是非お伝えしたい事があります 看護師=女性の仕事。この考え方は今はもう古いです。今は男性看護 . . .
詳細はこちら -
【鳥取県の方へ】8/30オープンキャンパスは無料送迎バスを運行!
鳥取県にお住まいの高校生・社会人の皆様へお知らせです。 なんと!8/30のオープンキャンパスは鳥取駅から無料バス送迎付き 鳥取県出身の在校生が多い本校だからこそ 鳥取県の方のための特別イベントです 対象学科は柔道整復スポーツトレーナー学科と介護福祉学 . . .
詳細はこちら -
8/23特別講演会オープンキャンパスを開催します!
スポーツトレーナーに興味のある高校生は必見! スペシャルオープンキャンパスのご案内です 今回の講師は現役で活躍している北野先生よりスポーツトレーナーの仕事内容ややりがいなどをお話いただきます!北野先生は姉妹校の卒業生で、これまでも本校の . . .
詳細はこちら -
豆知識①熱中症対策にも最適なクーリング!!
みなさんこんにちは 先日の看護学科の演習は、氷枕を作成 看護師さんは、お熱が出た患者さんや、炎症のある部分を冷やしたりとさまざまな場面で 氷枕を含めたクーリングというケアをよ~く行っています みなさんも、お熱が出たときに冷や . . .
詳細はこちら -
オンライン学校相談会で不安解消!
周知の通り、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために最大限の措置をとるように政府からの要請が出ております。 本学でも、感染拡大防止に努めることが社会のご要請に応えることと考え、 学校にお越し頂く来校型オープンキャンパス中止の措置を以下日 . . .
詳細はこちら -
整骨院は保険適用なの?
みなさん、こんにちは 柔道整復師が開業しても良いとされている接骨院(整骨院)では、どのような疾患に対して保険適用されるの?という声をよく耳にします。 今日はどのような場合に保険適用になるのかを、法律や公文書などを確認しながら詳し . . .
詳細はこちら -
看護師への道!【専門学校なのに大卒に?!編】
みなさん。こんにちは。 いよいよ3月、進路は決まりましたか? 進路が決まった方も、まだの方もおられると思います。 でも入学がゴールではありません。看護師の免許を取ってからが本当のスタート。 看護師の免許を取ってからも保健師や助産師、認定看 . . .
詳細はこちら