-
がんばれ日本!!~ブラインドサッカーって??~
皆さん、こんにちは 東京オリンピック・パラリンピック2020開会式まであと674日 今回のブログでは、 パラリンピックの人気競技でもあり障害者スポーツの一つ、 「ブラインドサッカー(5人制)」についてご紹介したいと思います . . .
詳細はこちら -
AEDって何の略?
【ご存知ですかシリーズ スポトレ編part5】 みなさん、こんにちは 突然ですが、AEDとは何の略かご存知ですか そうです、Automated External Defibrillatorの略です つまり、自動体外式除細動器のことです 心臓がけいれん . . .
詳細はこちら -
高校1・2年生必見! プレミアムスクール 9月22日開幕!
高校1・2年生の皆さん! MSMN(美作市スポーツ医療看護専門学校)では 9月から来年2月までオープンキャンパスのグレードアップバージョン として、 MSMNプレミアムスクールを開催します。 MSMNプレミアムスクールとは・・・? . . .
詳細はこちら -
イオンモール津山にて職業体験イベント開催しました
先日、イオンモール津山にて、看護学科、柔道整復スポーツトレーナー学科、 介護福祉学科の先生による職業体験イベントを開催しました イオンモール津山2F、GUさん前にて本校のブースを 出店させていただきました そして来て頂いた方には、特製のウ . . .
詳細はこちら -
夏の風物詩×オープンキャンパス
みなさんこんにちは 先日、気温がどんどん上がってくる12時ごろに、本校の隣にある滋慶学園高校の生徒さんが高校の駐車場に来るよう誘いに来てくれました 向かった先に待っていたのは、夏の風物詩でもある流しそうめん テレビなどでは . . .
詳細はこちら -
高校2年生必見!夏のオープンキャンパス☆
みなさんこんにちは 夏休みはいかがお過ごしですか 美作市スポーツ医療看護専門学校では、 8月19日(日)に、高校2年生のためのオープンキャンパスを開催します 夏と言えば、、、そう! お祭り この日は、オープンキャンパスのあとに、学校の . . .
詳細はこちら -
美作という地を楽しみながら、オープンキャンパスに参加しよう!
みなさん、こんにちは セミの鳴き声で目がさめるような季節になりました 部活動を引退した3年生は、進学先を決めるためにいろんな学校のオープンキャンパスに参加されているころでしょうか 本校も8月は毎週オープンキャンパスを . . .
詳細はこちら -
介護の仕事はいい仕事 ~姉妹校卒業生の活躍ぶりの紹介~
こんにちは。暑い日が続きますね もう夏休み 予定は決まりましたか 先日、昨年の冬に来てくれた大阪の姉妹校の卒業生の活躍ぶりを見に行ってきました! (ブログもアップしています >>>卒業生インタビュー① 卒業生インタビュー②)   . . .
詳細はこちら -
<鳥取県・島根県の方必見!> 医療・福祉・スポーツ系の学校・学科説明会7/14実施
鳥取県・島根県の方必見の情報!! 高校3年生やその保護者の方を対象に医療・福祉・スポーツ系の資格・仕事・学校説明会の開催決定!! 説明予定の職業は... 看護師、柔道整復師、スポーツトレーナー、介護福祉士の他にも理学療法士、作業療法士、臨床工学 . . .
詳細はこちら -
★美作市クリーン作戦に参加★
6月27日(水)、美作市民と美作市を訪れる方々にとって気持ちの良い生活環境及び美観を確保することを目的として 行われる美作市主催の清掃活動「美作市クリーン作戦」が行われました。 放課後、本校の学生や教職員もこの活動に参加したので、今日は . . .
詳細はこちら -
★6月26日 高校教員対象セミナー開催★
6月26日(火)、高等学校の先生方対象の、 特別指定校推薦入試・業界説明会が行われました。 ご案内差し上げた高校に加えて、佐用町役場の方もお越し頂きました。 美作市からのご挨拶で始まりました(美作市企画振興課 平田様) 続いて本校 . . .
詳細はこちら -
☆手洗いをして食中毒を予防しよう☆
みなさんこんにちは ジメジメのこの梅雨の時期って食中毒警戒注意報も出ています そんな中・・・本校では、「環境安全衛生委員会」主催で「食中毒予防の講習」と、衛生学的手洗いをバッチリマスターしている看護学科の学生から、柔道整復 . . .
詳細はこちら