2022-06-09 柔道整復スポーツトレーナー学科 今こそ知ってほしい!スキー実習 みなさん、こんにちは いきなりですが、今日は柔道整復スポーツトレーナー学科の実習の1つ『スキー実習』について、ご紹介します なぜ6月の梅雨の時期にスキー??と思われる方もいるかと思いますが、 実はこのスキー実習、全国でも実施してい . . . 詳細はこちら
2022-05-06 柔道整復スポーツトレーナー学科 スポーツ関係の仕事に就くには?? みなさんこんにちは 部活動を頑張っている皆さんは、ケガなく調整できていますか スポーツが大好きな人、自分が頑張ってきたスポーツに貢献したいなどスポーツに携わる仕事に就きたいと考えている人も多いのではないでしょうか スポーツ . . . 詳細はこちら
2022-05-04 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 柔道整復師が”理学療法士”に?? 【ご存知ですか?シリーズ 柔道整復師編part3】 みなさんは、柔道整復師が病院(整形外科)で理学療法士と同様に働けるって知ってましたか 全く同じというわけではないのですが、柔道整復師免許を取得したのちに『みなしPT』とい . . . 詳細はこちら
2022-05-02 柔道整復スポーツトレーナー学科 スポーツ指導者に必要な資格とは? みなさん、こんにちは 将来スポーツに関する仕事がしたい!と思っている皆さん、スポーツ指導者に必要な資格をご存じでしょうか? 日本だけでなく世界各国で五輪のメダルを目指す選手たちやトップアスリートと呼ばれる人たちは、 . . . 詳細はこちら
2022-03-28 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 在校生の皆さんへ 速報!国家試験結果発表!![2022年3月卒業生] 2022/3/25は看護師国家試験、介護福祉士国家試験、柔道整復師国家試験の合格発表がありました✨ 気になる結果は・・・・ 看護師(看護学科) 100% (全国平均91.3%) 介護福祉士(介護福祉学科) 83.3% (全国平均72.3%) . . . 詳細はこちら
2022-01-11 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 第1回研究発表会を開催しました 本校にとって初めてとなる研究発表会が本校の講堂を会場に開催されました。 学校長からは「結果に至る過程こそ大切にしてほしい」という言葉を頂き、代表者の発表がスタートしました。 司会・進行、タイムキーパーなど運営もすべて学生が行います。 今 . . . 詳細はこちら
2021-10-27 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 第1回プレカレッジを開催しました! みなさんこんにちは 10月23日(土)、本校では第1回プレカレッジが開催されました。 プレカレッジは、入学が決定している方々を対象にしており、他の入学予定者の方や先生との関係作りや、学校や授業の雰囲気を知っていただくことを目的としていま . . . 詳細はこちら
2021-10-23 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 柔道整復師_柔道_なぜ? みなさん、こんにちは みなさんは、柔道整復師という資格名に、柔道という文字が含まれている理由をご存知でしょうか? このことは、柔道整復術のルーツを知ることで理解できます。 戦国時代の戦の方法を少しイメージしてみてください &n . . . 詳細はこちら
2021-09-30 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 10月からいよいよ入試がスタート!準備は大丈夫? みなさん、こんにちは 高校3年生の方や進学を目指す社会人の方はいよいよ入試直前ですね 適性AO入試など一部入試ではすでに始まっているところもありますが、一般的な入試となればいよいよ10月からスタートです 「推薦入試」「一般入試」「特別指定校 . . . 詳細はこちら
2021-09-15 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント これからは二刀流の時代!?医療×スポーツ みなさん、こんにちは いきなり質問です 「二刀流といえば誰?」と質問されたら、あなたは誰の名前をあげますか? ほとんどの方は『大谷翔平選手』もしくは『ベーブ・ルース』という名前をあげるのではないでしょうか。 では、「二刀流という言葉の語源 . . . 詳細はこちら
2021-09-15 柔道整復スポーツトレーナー学科 健康運動実践指導者って、何をする人? みなさん、こんにちは いきなりですが、健康運動実践指導者という資格を知っていますか 健康・体力づくり事業財団という団体が認定している資格です この財団は、健康や体力づくりについて正しい知識や実践方法を普及する団体とし . . . 詳細はこちら
2021-09-14 看護学科 介護福祉学科 柔道整復スポーツトレーナー学科 イベント 【きびだんごキットプレゼント中】みまスポフォトコンテスト締め切り迫る! 岡山名物きびだんごを作ってInstagramに投稿しよう!! 投稿に必要な「きびだんごキット」も無料プレゼント中! みなさんこんにちは!コロナ禍の今、岡山県内の会社、学校、病院・施設など皆さん大変な苦労の中にいます。でも、こういう時だからこそ、 . . . 詳細はこちら