-
授業中の居眠り対策 アンケート調査してみた
みなさん こんにちは 唐突ですが・・・ どんなに頑張っても眠くなっちゃう って困ってしまう時がありますよね わかる わかる 本校の学生や、オープンキャンパスに参加してくれた高校生たちから 「授業中に寝ない方法を知りたい」という声が多く聞かれ . . .
詳細はこちら -
【日中合弁学科研修生】見学会@美スポ
みなさん、こんにちは 本学園では、提携校である中国の上海中医薬大学の学生が研修生として来日しています。 そして去る5月2日その研修生のみなさんが 本校へ見学に来ました今日はそのときの様子をお伝えしたいと思います 1F みなさんとのあ . . .
詳細はこちら -
【在校生の皆様へ】図書室に新コーナーを設置しました!!
みなさん、こんにちは 図書室からのお知らせです な、な、な、な、なんと 図書室に、新コーナーを設置しました その名も、『学科別おすすめ本コーナー』ですっ じゃんっっっっ それぞれの学科で、授業や試験、または実習に合わせたその時期のジ . . .
詳細はこちら -
第1回美慶祭が開催されました!
11月10日(土)に、本校にて記念すべき第1回目の学園祭が開催されました 学園祭名を「美慶祭(びけいさい)」と名付け、今回のテーマは「Hand in Hand ~輝きの1ページ~」とし、 学生と教職員が一緒になって創り上げてきました 当日は、さすが . . .
詳細はこちら -
美作という地を楽しみながら、オープンキャンパスに参加しよう!
みなさん、こんにちは セミの鳴き声で目がさめるような季節になりました 部活動を引退した3年生は、進学先を決めるためにいろんな学校のオープンキャンパスに参加されているころでしょうか 本校も8月は毎週オープンキャンパスを . . .
詳細はこちら -
★美作市クリーン作戦に参加★
6月27日(水)、美作市民と美作市を訪れる方々にとって気持ちの良い生活環境及び美観を確保することを目的として 行われる美作市主催の清掃活動「美作市クリーン作戦」が行われました。 放課後、本校の学生や教職員もこの活動に参加したので、今日は . . .
詳細はこちら -
☆手洗いをして食中毒を予防しよう☆
みなさんこんにちは ジメジメのこの梅雨の時期って食中毒警戒注意報も出ています そんな中・・・本校では、「環境安全衛生委員会」主催で「食中毒予防の講習」と、衛生学的手洗いをバッチリマスターしている看護学科の学生から、柔道整復 . . .
詳細はこちら -
学生マンションの竣工式が執り行われました!
3月23日(金) 学生マンション「アーミーマンション中町Ⅰ」の竣工式を行われました。。 竣工式には萩原市長をはじめたくさんの方々が出席され、盛大に行われました。 当日は暖かな日差しに春の訪れを感じる晴天の日に本日の学生マンションの竣工をお . . .
詳細はこちら -
地域の皆様への学校見学会
皆さんこんにちは。 先月、竣工式も終わり、ようやく地域のみなさまに見ていただける運びとなり、2月3日(土)に学校見学会を実施しました! 学校のホームページを見たり、地域の放送を聞いて見学会のことを知ってくださった方もおられ、冷え込む天候の . . .
詳細はこちら -
竣工式が執り行われました
1月23日(火)、美作市スポーツ医療看護専門学校および滋慶学園高校美作キャンパスの竣工式が執り行われました。 当日は美作市の萩原市長を始め行政関係の方々、授業や実習でお世話になる病院・施設の方々、校舎の設計・建設を担当くださった企業様 . . .
詳細はこちら