美作市スポーツ医療看護専門学校

【中学・高校の先生方へ】第2回滋慶スポーツ教員セミナー開催

みなさんこんにちは!!

 

来る3月26日(月)午後より、第2回滋慶スポーツ教員セミナーを開催します!

セミナー概要・申し込み方法はこちらをご覧ください。

前回のセミナーの様子はこちらのブログから

 

ちなみに、これは前回のセミナーのワンシーンです。

 

講義実習、さらにはがっつりトレーニングまで! 充実したセミナーとなりました(^^)/

さて、今回のセミナーでは、

                        「明日の部活指導で即実践!

肉離れのメカニズムと予防方法」

 

タイトルの通り、肉離れをテーマに

セミナー翌日の部活動の時から活用・実践できるような内容となっております。

当日の概要はこちらをご覧ください。

 

このブログでは私なりにこれが参加するメリットだ!!と感じる今回のセミナーのポイントを3点、説明させていただきます。

 

メリットその1

下肢の肉離れに詳しくなれる!

肉離れってよく聞くけど、

・なぜ発生するの?

・そのメカニズムはどうなっているの?

・どうやって予防するの?

そんな疑問にお答えできるセミナーになっています!

下肢の肉離れの概要・応急処置・ケア・予防までをフォローするので、肉離れに関する知識をしっかり身につけることができます。

 

メリットその2

下肢の肉離れの応急処置法実習!

実際に下肢の肉離れが発生した際の応急処置法の実習を行います。

下肢の肉離れはスポーツ中によく発生するものの、見逃されることも多いのが現状です。肉離れがくせになってしまい、

本来のパフォーマンスを発揮できない生徒さんも多いのではないでしょうか。肉離れを起こした際の対応の早さが

治癒の早さにも比例すると言えます。このセミナーに参加していただければ適切な対処法を身につけることができ、

生徒が部活動中に肉離れを起こした!といった “もしも” “万が一” のために備えられますよ!

 

 

メリットその3

ウォーミングアップメニューの引き出しが増える!

予防のためには一時的でなく普段から継続的に取り組むことが大切です。

そのためのウォーミングアップ内容の1つとして肉離れ予防のためのメニューを提案します。ウォーミングアップについて、

生徒たちが「なぜ、何のためにこのアップをしているんだろう?」「とりあえず体が温まればいいんでしょ?」と考えて

いた場合、形だけになってしまい、結果として怪我のリスクが高まります。

そうならないために「なぜこの内容をするのか」はもちろん、「どういったポイントに注意して指導する必要があるのか」

といった部分もしっかりとお伝えさせていただきます。

ぜひ今回のメニューを部活動指導に活かしてください!!

 

また、主に高等学校の先生方を対象に生徒の進路指導に役立てていただけるよう、スポーツ業界の進路・就職情報も提供

させていただきます。

特に美作市スポーツ医療看護専門学校の柔道整復スポーツトレーナー学科スポーツトレーナーに関する資格と

国家資格である柔道整復師のWライセンスなので、スポーツ分野から医療分野まで、活躍できる幅はと~っても広いんです!!!

詳細は当日のセミナーにてお伝えします(^^)☆

 

このセミナーが先生方の目の前にいる生徒の成長の一助となれば幸いです。

年度末でお忙しい時期かと存じますが多数様のご参加をお待ちしております。

セミナー概要・申し込み方法はこちら>>>

柔道整復スポーツトレーナー学科について>>>

  • 柔道整復スポーツトレーナー学科はこちら