みなさんこんにちは..
このところ日中は暑いくらいの陽気で、初夏の訪れを感じますね。
看護学科1年生は、この時期こそ とっても大事な「感染予防」を講義と演習を交えて学んでいます。
これは看護を目ざすものの基本として、
感染予防対策を徹底することは、患者さんや看護師自身の身を守るうえで、とっても重要なのです
医療施設には至るところに感染源があり、患者さんに接する機会の多い看護師は
細菌やウィルス・病原体 に曝露しやすく、感染の伝播を防ぐ知識や技術を身につける必要があります。
感染予防の知識や技術は日常業務のあらゆる場面で活躍します
そこでまず私たちにできること感染対策→感染経路の遮断→標準予防策→スタンダードプリコーション
ってことで、日常でおこなえること「衛生学的手洗い」と
←グリッターバグで汚れの洗い残しをチェック!
「個人防護具の着用」を演習しています
これで本校の学生はみんな、風邪さえも寄せ付けない丈夫な体と知識&そして患者さんを思いやる温かいと優しさをもった
すてきな看護学生になってきていますよ
みなさんもこんな仲間と共に、看護を学びに来ませんか
>>>看護学科はこちら