先日はスポーツ系の実習である水泳実習を行いました
実習に入る前には健康管理としてチェックシートを記入します

水着に着替え講師の先生の説明を受けます

プールサイドでのウォーミングアップを終えはじめにアクアビクスです
音楽を流しながら体を動かします
 
 
10分休憩~
休憩を行う毎に体調確認として脈拍測定を行い記録をつけます
 
 
次は水中ウォーキングです
ヌードルという浮く棒を使いながら行っていきます
気持ちよさそうです
 
 
午前の部が終了し
水着から実習着に着替えお昼休憩です
持参したお弁当 で体力を回復させ、午後の部に備えます
で体力を回復させ、午後の部に備えます

午後からは水上安全法
健康運動実践指導者の資格取得に向け、救助方法を学びます
スパインボードを使っての救助です
 
 
陸上からの救助方法
 
 
水中でグループに分かれて溺者を救助します

陸上に持ち上げるのが大変そうです

これで水泳実習は終了です
久しぶりの水泳でとても疲れたようでしたが、
楽しみながらしっかり学んでくれていました
ゆっくり休んでくださいね
1年生お疲れさまでした
 
 