みなさん、こんにちわ![]()
山の色が段々と赤っぽくなり、秋が来たな~と感じる今日この頃です![]()
まだまだ暑い日もあり寒暖の差が激しい
体調を崩さないように気をつけましょう![]()
さてさて秋といえば・・・
そう!学園祭シーズンですね![]()
美作市スポーツ医療看護専門学校では11月2日に第2回『美慶祭』を開催し、多くの方に
来校していただきました![]()
皆様、楽しんでいただけたでしょうか![]()
今年のテーマは「power of smile~未来への希望~」
今年は屋外での開催!天候にも恵まれ、更に笑顔満開![]()
学科、学年を越えての交流の場にもなり、更に仲良くなったかな![]()


模擬店では、ポップコーンやうどん、焼きそば、大学芋、たこせんなどを販売![]()
もちろん学生の手作り![]()
中でも人気商品は「タピオカドリンク」でした![]()


下の写真は、教員の出店コーナー
多くのちびっ子も参加してくれ、アイロンビースは大反響![]()
カフェアート体験も♪
学生と一緒に教員も楽しみました![]()

乳がん、子宮がん検診推進ブースを設置していただいた
美作市保健福祉部保健センターの皆さま、ご協力ありがとうございました!
必ずがん検診をしましょう!!

会場内ではマリオやルイージ、魔女が出現
仮装も楽しめたね![]()

今回の学園祭にあたり、テントや機材等を地域の方より貸していただきました。
資材等でご協力してくださった大原小学校様、みまさか商工会大原支所様、大原総合支所様、武蔵武道館様、
誠にありがとうございました。
学生にとって最高の思い出となった美慶祭でした![]()
![]()
地域の皆様、来場してくださった皆様ありがとうございました![]()
![]()