みなさん、こんにちわ
暑い日が毎日続きますが、熱中症対策や紫外線対策できてますか
特に高校生の皆さん若いからといって紫外線をあなどっちゃいけませんよ
若いうちから紫外線対策しないとシミやしわの原因に・・・
今のうちから美肌を保つためには今からしっかり予防・対策をしておきましょう
さてさて・・・
先日、介護福祉学科1年生が『地域特講』という授業で、施設訪問に行ってきました
講師として来てくださっている先生のお勤め先でもある 『障がい者支援施設 みすず荘』
初めての施設見学なので、学生たちは緊張気味
施設の概要やサービス内容、どのような方が利用されているのかなどなど・・・
実際に施設に行くことでより詳しく知ることができました
『リクライニング式車椅子』
利用者様の身体の状態に合わせた車いすや、電動車いす、リフター、呼気スイッチ等
学校では見れない福祉用具をたくさん観察できました
黄色と黒といえば・・・
阪神タイガースファンの方の車椅子だそうです
入学して初めての施設見学
学生達の感想や感じたことを聞いてみました
『利用者に合わせた車椅子や福祉用具を見れて良かった!』
『授業で勉強したリフターを実際に現場で使っている場面を見れ、更に勉強になった!』
『利用者様の希望で、作業できる場所があり社会参加にもつながっていることが分かった。』
などなど・・・
実際の介護現場の様子を目で見たり、職員の皆さんに聞いたりすることで新たな学びにつながった様子です
来月はいよいよ実習です
事前勉強をしっかりして実習頑張ろう